顔全体に2回目の細胞注入をしてから6ヶ月が経過しました。
左が2013年2月(まだどこにも注入をしていない時)に撮った写真、右が今年(2015年)の8月に撮った写真です。
今年の注入は今まで以上の即効性が感じられたんですが、持続力もなかなかのもので、5月に撮った写真と比べてもあまり変化がなく、(寝不足のため)多少目元に疲れが出てしまっていますが、わりといい状態を保てているかなぁと思います。
なかなかいい成果が出ているので、先生に「何かしてるの?」と聞かれたものの、これといって思い当たるフシはなく・・・
肌が弱いので、肌を触りすぎないことと保湿にはちょっと気を使っていますが、睡眠は不足しているし、食事は意識して野菜を取ってはいるものの、スナック菓子を食べたり、夜10時過ぎに夕食を食べたりという悪い習慣も多々あるので、決していいと言えるレベルでもないし。
学校とかで美容鍼灸を受けることがあるからかなぁとも思ったけれど、それもたまにしか受けていないので、そこまで影響しているとは考えづらく。
うーん、なんでしょう?
すべてにおいて「いざとなったら何とかなるし~」と、ゆる~く好き勝手に生きているので、実は人よりストレスが溜まっていない、とかでしょうか。
・・・ほかに思い当たることはないか、ちょっと考えてみようと思います。
2
いいコレ!
2人がこの日記を参考にしています。